サイズ違いの部品を製作
- info572329
- 2023年9月13日
- 読了時間: 1分
今ある部品のサイズ違いを製作した事例です。
データさえあれば、拡大縮小は可能です。
①形状データ取得
今ある部品をスキャニングして形状のデータを取得します。
使用機器:キーエンス VL700
②形状データ書き出し
今回はStep形式で書き出しました。
※stepの他にもstl、obj、3mfでの書き出しが可能です。
③モデルデータ作成
3D CADソフトにインストールし、必要なサイズのデータに作り変えます。

④加工
作ったモデルデータを元にプログラムを作り、カタチにします。
⑤完成!

Comments